2022年 年間行事 (令和4年度)
1月1日(土) 午前0:00 元旦勤行
2月3日(木) 午後5:00 節分会
2月7日(月) 午後2:00 興師会
2月16日(水) 午後2:00 宗祖御誕生会
3月18日(金) ~ 24日(木)
午前10:00 午後2:00 春季彼岸会
4月28日(木) 午後2:00 立宗会
7月13日(水) ~ 16日(土)
午前10:00 午後2:00 盂蘭盆会
8月13日(土) ~ 16日(火)
午前10:00 午後2:00 旧盂蘭盆会
9月12日(月) 午後2:00 竜の口法難会
9月20日(火) ~ 26日(月)
午前10:00 午後2:00 秋季彼岸会
10月9日(日) 午後7:00 御会式 御逮夜法要
10月10日(月) 午前13:00 御会式 御正当会法要
11月15日(火) 午後2:00 目師会 七五三
12月29日(木) 午前10:00 餅つき
*月例行事*
毎月2日 午後2:00 月例御経日
毎月7日 午後2:00 月例興師会
第1日曜日 午前9:00 広布唱題会
第2日曜日 午後1:00 御報恩御講
毎月15日 午後2:00 月例目師会
読経の時間
毎日 午前5:50 朝勤行
毎日 午後4:50 夕勤行
塔婆供養並びに法事受付時間
午前10:00 午後2:00
*行事により時間変更のある日があります。